

お知らせ 一覧
タグ一覧
-
2023.6.4 お知らせ
夏の映像へと切り替わりました
台風も過ぎ去り、梅雨の晴れ間が覗いています。
さて、6月3日(土曜日)より、館内の四季映像が夏映像へと切り替わりました。
奄美大島世界遺産センターでは、梅雨の時期でも天気・暑さを気にせず奄美大島の自然を感じて... -
2023.6.1 お知らせ
臨時休館(6月2日(金曜日))
台風接近に伴い、6月2日(金曜日)は臨時休館いたします。
お電話でのお問合せにも対応できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。2023.5.4 お知らせ5月4日(木曜日)は開館します
奄美大島世界遺産センターは木曜日を休館日とさせていただいていますが、ゴールデンウィーク期間中の5月4日(木曜日)は通常どおり開館いたします。
みなさまのお越しをお待ちしています。2023.3.13 お知らせ3月13日(月)からのマスクの対応について
奄美大島世界遺産センターでは、本日3月13日(月)からコロナ対策に伴うマスクの着用については『「個人の判断」に委ねる。』といたしましたのでお知らせします。
ただし、基本的なコロナ対策(検温・消毒)やパーテーションの設置...2023.3.8 お知らせ(再掲)環境省主催 世界自然遺産登録一周年記念シンポジウムについて
みなさま以前もお知らせしましたが、令和5年3月11日(土)14時から奄美観光ホテル4階において、標記シンポジウムが開催されます。
申し込み制で、申し込み期限が3/8(水)本日までとなっておりますが、興味のある方はぜひぜひ申し...2023.3.6 お知らせ終了御礼(仮称)大和村クロウサギ研究飼育施設 販売グッズ開発テストマーケティングプロジェクト『アマラビマルシェ』
3月3日(金)~5日(日)まで当館内で実施された大和村『アマラビマルシェ』大盛況のうちに終了!来館者と大和村さんの楽しい声が事務所内まで響いてましたよ(^^)きっと、センターといい相乗効果が生まれたことでしょう(^^)結果...
2023.3.6 お知らせ【他団体の取組】(再掲)令和5年度オオトラツグミ一斉調査について
以前お知らせした件ですが、令和5年3月19日(日)標記オオトラツグミ一斉調査(奄美野鳥の会主催)の実施に伴い調査員の募集です。
早朝の奄美の森を歩いてみませんか?とチラシにも書いてますが、早朝4時から奄美の森へ入り、オオトラツグミ...2023.2.28 お知らせ四季映像の移り変わりについて
今朝の映像トラブルですっかり広報を忘れてました・・・。
時の流れは早いもので、昨年7月26日のオープン時には、夏映像だった遺産センターも、ついに本日2月28日で冬映像も最終日となります。しつこいようですが・・・今から来...2023.2.28 お知らせ映像復活しました。
みなさま、本日午前中から、不具合が生じていた映像が全て復活しました。これから来館される皆様、奄美大島の自然を映像も含め体感してくださいね。
午前中からこの時間まで、ジオラマのみで楽しんでいただけた皆様ご迷惑をおかけしましたが、また...2023.2.28 お知らせ映像機器のトラブルについて
本日、当センターへの来館予定の皆様、誠に申し訳ございませんが、現在、機器のトラブルで映像が映らない状況となっております。復旧次第、いつもの遺産センターに戻りますので、それまで、展示物(ジオラマ)をお楽しみください。ご迷惑おかけします。